暖色系LEDランタン派は一見の価値アリ!バルミューダのLEDランタンは家でも外でも映える

映える!バルミューダLEDランタンレビュー

■この記事のターゲット
・レトロな感じの暖色系LEDランタンを探している
・バルミューダのLEDランタンってどんな感じ?

キャンプと言えば、闇夜を照らすランタンの灯りも楽しみのひとつ。

温かみのある暖色系の灯りは心を落ち着かせてくれますよね。

ナチュラルな暖色光と言えば、ガスランタンやガソリン、灯油ランタンが筆頭ですが、LEDランタンも雰囲気を壊さない暖色系が増えてきています。

手軽に使えるLEDランタンは、キャンプは勿論、普段使いや停電時にもサッと出して使えるという大きなメリットがあります。

今回の記事では、キャンプ、普段使いでも映える「バルミューダのLEDランタンL02Aモデル」をレビューしてみたいと思います。

インテリアとしても「映える」オススメのLEDランタン。

キャンプサイトやリビングにリラックスムードを漂わせる一品です!

ルミューダ L02Aのオススメポイント

・燃料系ランタン風にも見えて、レトロなデザイン
※生活防水IP54に対応

・材質はプラスチックながら、見た目も質感も安っぽく見えない


・電球色 ⇒ 温白色の暖色で無段階調光


・USB端子からの充電で最小3時間~最大50時間使用可能


・カラーはブラック、ホワイト、グレーで、お値段13,800円(税別)

※グレーはオンラインストア限定

スポンサーリンク

バルミューダのLEDランタン L02Aは女性も好むデザイン

ある日、ウチの妻が生協のカタログを見せながらこう言ってきました。

妻

ねぇねぇ!
このランタン、カワイイと思わん??

妻がこう言ってくるときは大体「買いたい」という時です。

たしかに、趣味のキャンプでも映えそうだし、家の中での読書灯としても使えるし、USB端子から充電できて電池交換がめんどくさくないからアリかなと。

ということで、ブラックとホワイト、グレー(オンラインストア限定)のラインナップのうち、ブラックを注文しました。

バルミューダLEDランタンカラーナインナップ
左からブラック、ホワイト、グレー(オンラインストア限定)

実際に実物を見て、触ってみて感じた最初の感想は、

これって金属製?と思わせる質感と程よい重量感

本体材質はプラスチックですが、マットな塗装だけど鈍く光る絶妙な光沢、金属の鋳造品を思わせるザラザラした質感、シェードはガラスのような透明感でプラスチックであることを忘れさせるような外観です。
※ハンドルとシェード周りのフレームはステンレス製なので必要な部分は強度十分!

バルミューダLEDランタン L02ABK
購入した実物 L02A-BK

丸みを帯びたシンプルなデザインも相まって、女性ウケしそうな要素満載です。

縦長なので場所を取らないのでキッチンにおいてもそんなに邪魔にならないし(生活防水!)、ハンドルの中央部はフック掛けしたときに収まりがいいような形状になってて、シンプルながら洗練されてるなぁ~と感じます。

バルミューダLEDランタン調光つまみと充電端子部
調光ダイアルと充電端子部
スポンサーリンク

電球色⇒温白色への無段階切替で燃料系ランタン風の灯りを再現

灯りの色は暖色系です。調光ダイアル最小の状態が最も電球色に近く、最大の状態で温白色となります。

つまみ最小(左)、つまみ最大(右)
※写真じゃ伝わりにくいですが。。。


事務作業など視界の確保に適した昼白色にはなりません。

暖色系の暖かくリラックスした灯りが好きな人向けですね。

床をライトアップしても映える

暖色系の灯りは心を落ち着かせる効果があると言われています。
就寝前のリラックスタイムに活用すれば心地よい気分で眠りに落ちることができるのではないでしょうか?

マックス輝度でもめっちゃ明るいというわけではないので、メイン照明としては考えないでください。

スポンサーリンク

さまざまなシーンで使っても映える!

シンプルなデザインと暖色の灯り、そして充電式という扱いやすさから、どんなシーンでも違和感なく風景になじむと思います。

・キャンプのテント内で使う
・恋人や夫婦で家飲み時の演出として
・普段はインテリア、たまに屋内の懐中電灯として

・屋内の階段や廊下の照明として

自分なりに映える使い方をしてSNSにアップすれば、「いいね」が付くこと間違いなし(笑)

スポンサーリンク

バルミューダLEDランタンL02Aまとめ

バルミューダ L02Aのオススメポイント

・燃料系ランタン風にも見えて、レトロなデザイン
※生活防水IP54に対応

・材質はプラスチックながら、見た目も質感も安っぽく見えない


・電球色 ⇒ 温白色の暖色で無段階調光


・USB端子からの充電で最小3時間~最大50時間使用可能


・カラーはブラック、ホワイト、グレーで、お値段15,180

※グレーはオンラインストア限定

【製品スペック】

本体寸法幅 110mm × 奥行 103mm × 高さ 248mm(ハンドル含む)
本体重量約630g
消費電力最大6.0W(同時に点灯/充電した場合)、待機時0.1W
電源ケーブル長さ1.0m
素材本体:ABS、シェード部:PC、ハンドル・フレーム:SUS
充電バッテリーNi-MH充電バッテリー 3.6V/2000mAh(ニッケル水素電池)
バッテリー充電時間約6時間
バッテリー充放電約500回
連続使用時間3〜50時間(最大照度〜最小照度)
防塵・防水性能IP54(生活防水)
光源暖色用:太陽光LED(色温度:1600K)/温白色用:白色LED(色温度:3000K)
全光束約195lm
動作温度5〜35℃
調光機能無段階調光
パッケージBALMUDA The Lantern本体、ACアダプター、電源ケーブル、取扱説明書(保証書含む)
カラーブラック(型番: L02A-BK)
ホワイト(型番: L02A-WH)
グレー(型番: L02A-GR)

キャンプ場でも、家の中でも映えること間違いなしのバルミューダLEDランタン!
買って後悔なしです。

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました