本コンテンツは、商品PRが含まれている場合があります。

【安っぽく見えないアウトドアチェア】アルパインデザイン フォールディングローチェア実使用レビュー

アルパインデザインフォールディングローチェアのレビュー記事
この記事を読んでほしい人
・安くて、使い勝手が良くて、おしゃれなアウトドアチェアがほしい

・アルパインデザインのフォールディングチェアを使用した感想を知りたい


今回の記事は、「アルパインデザインのフォールディングローチェア」を購入した筆者によるレビューです。

我が家では食卓用にニトリのローチェア(布生地)を使用していましたが、およそ2年使用した結果、生地はたるみ、汚れが目立つみすぼらしい状態に・・・。

我が家のニトリのローチェア
使い込んだニトリのローチェア

買い替えようと思ったときは、僕の一存でコールマンのコンパクトフォールディングチェアを購入しようと思っていました。

しかし、うちの妻と近所のスポーツオーソリティに見に行ったときに、妻がアルパインデザインのフォールディングローチェアを見つけて

妻

こっちの方がいい!

と。

その場で見比べ、座り比べ、価格比較した結果、家族4人分(大人2人、子ども2人)の4脚を購入しました!

アルパインデザイン フォールディングチェアの特徴

・比較的価格が安い
 コールマンのフォールディングチェアより安い

・フレーム、生地ともにアースカラー色で落ち着いた外観
 コールマンのフォールディングチェアよりもクールな感じ

・座り心地はフツー
 コールマンのフォールディングチェアと同等レベルと言っていいでしょう
 長時間座っててもお尻や背中が痛くなることはありません

・家で使っても床にキズが付きにくい構造
 フレーム接地面に樹脂製のパーツが付いている

座り心地が特別良いワケではないですが、コールマンのフォールディングチェアと同等レベルと言っていいでしょう。

我が家では、当面屋内専用で使っていくつもりですが、当然キャンプなどのアウトドアでも十分使える良チェアと思います。

リビングに配置したアルパインデザインのローチェア
アルパインデザインのローチェア

気軽に買えるし、見た目もなかなかいい感じ。

コスパを重視するキャンパーや、おうちの中をアースカラー&アウトドア風にしたい方にはオススメですよ。

それでは、アルパインデザインのフォールディングチェアについて、もう少し詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク

アルパインデザインについて

「アルパインデザイン(Alpine Design)」とは、大型スポーツ・アウトドア用品店「スポーツオーソリティ」が展開するオリジナルアウトドアブランドです。

ちなみに、他のスポーツ・アウトドア用品が展開するブランドは他にもあります。

他のアウトドア・スポーツ用品店オリジナルブランド


・WILD-1:tent-mark Design(テンマクデザイン)
・スーパースポーツゼビオ:Whole earth(ホールアース)
・ヒマラヤ:Vision peaks(ビジョンピークス)

など

個人的なイメージですが、「アルパインデザイン」はシンプルでスタイリッシュなアイテムが多い感じがしますね。

スポンサーリンク

アルパインデザイン フォールディングローチェアの実使用レビュー

さて、ここからは実使用レビューです。

当初購入しようと思っていたコールマンの定番アイテム「コンパクトフォールディングチェア」と比較しながら述べてみたいと思います。

あ、ちなみに「フォールディングチェア」というのは折り畳み(Folding)できるチェアの総称です。

まずは概要です。

左:アルパインデザイン
右:コールマン
 アルパインデザイン
フォールディングローチェア
コールマン
コンパクトフォールディングチェア
外観・角が少ない丸みのあるフレーム
・金属感が少ない見た目
・落ち着いた雰囲気
・2種類のカラー
・エッジが多めのフレーム
・金属感ある見た目
・原色系の明るい雰囲気
・多くのカラーラインナップ
サイズと重さ使用時:約53×51×高さ65cm
折畳み:約60×55×高さ8cm
重量:約1.9kg
座面高さ:28cm (実測) 
使用時:約54×55×高さ61cm
折畳み:約54×56×高さ8.5cm
重量:約2.1kg
座面高さ:約28cm  
素材座面:ポリエステル
フレーム:アルミニウム
肘掛け:天然木 
座面:ポリエステル
フレーム:アルミニウム
肘掛け:天然木 
定価(税込)4,389円5,980円

サイズ、素材ともに両者ほぼ同じ。

アルパインデザインのフォールディングローチェアは、コールマンのコンパクトフォールディングチェアと比較して

200g軽く
1,500円安い

という結果に。

ぱっと見比べて、外観と価格から「お得」に感じないワケがないですよね。。。

外観について

丸いパイプフレームを使っているので、フレームのエッジが当たって気になることは無さそうなデザインです。

フレームには艶消しの塗装が施されていて金属感は薄められています。

コールマンのフォールディングチェアは、その反対という感じのデザインですね。

このほかに

・折り畳み時のハンドル部分に生地があるかないかの違い
・脚部の補強の方法の違い(コールマンの方が剛性高そう)
・足の接地部に樹脂カバーがあるかないか

というのが構造上の大きな違いですかね。

上記以外は明らかな違いは見られません。

見た目は人それぞれの好みによると思いますが、僕の場合は

・メタリックな感じが薄い方が好き
・屋内の床キズ防止として、エッジが少なく接地部に樹脂カバーがあること

が購入の決め手になりました。

脚部の樹脂パーツ
脚部の樹脂パーツ

肘掛けは天然木を使っているので、腕がヒヤッとなることもありません。

天然木の肘掛け
天然木の肘掛け

ということで、外観は満足です!

座り心地について

店舗でコールマンのコンパクトフォールディングチェアと何度も座り比べてみました。

正直なところ大きな違いは感じません。

まあ、座面の高さや幅は両者ともにほぼ一緒。そりゃあ大きな差が生まれようがないというもの。

布製生地のニトリチェアと比べるとお尻に柔らかさを感じることはないですが、しっかりとコシのある生地なのでこれはこれでいいかなと。

長期間使用しても生地が伸びてダルンダルンにはなりそうにないので、長く使えそうです。

座面の幅は47cmあり、180cmの男性が座っても窮屈感は無いですね。

背もたれ部分にもたれかかるとフレームが背中に当たるのは構造上避けられません。

背中に硬いものが当たるのを嫌う方は違う種類のチェアを選んだほうが良いでしょう。

個人的には、背もたれ部のフレームは緩やかに湾曲していてカラダの形状にフィットするような配慮があるのでそこまで気になりません。

緩やかに湾曲した背もたれ部のフレーム形状

座面の高さは28cmとわりと低め。

膝を立てて座ってもラクですし、足を前方に投げ出してもシッカリとした背もたれのおかげで特に問題なし。

フローリングに直接座るよりも姿勢をラクに保てるし、ちょっとした小休憩で座ってテレビや読書するのに活用しています。

リクライニング機能も無いし、特別柔らかな座り心地でもないですが、値段と構造から考えると不満に感じる要素はないですね。

まさにリーズナブルなチェアと言えます。

リビングを広く使いたいときは、折り畳んで部屋の隅っこに置いとけば邪魔になりません。

折り畳み状態
折り畳み状態

重量約1.9kgと比較的軽めなので子どもでも軽々運べます。

家族全員で食事をするとき、それぞれの読書やゲームの時間を過ごすとき、お漏らしした子どもの布団を干すときなどオールマイティに活躍中です(笑)

スポンサーリンク

さいごに

アルパインデザインのフォールディングローチェアは、

安いのにカッコイイ、安いから小さな子どもがいても割り切って使いまわせるチェアです。

家の中でも、家の外でも気軽にアウトドアの雰囲気を味わえます。

カラーバリエーションは、コヨーテブラウンと我が家が購入したダークブラウンの2色展開のみですが、どちらもインテリアとしても違和感ないカラー。

おうちのリビングに、アウトドアでのリビング用にオススメできるコスパの良いチェアと思います。

Amazonレビューでは平均で★5つの高評価。

Alpine DESIGNフォールディングローチェアAmazon口コミ
Amazonのカスタマーレビュー

その理由は実物を見て、使ってみて実感できました。

コスパ重視のローチェアを探している方は、候補のひとつに入れてみてはいかがでしょうか?

Alpine DESIGN(アルパインデザイン)
¥3,278 (2022/12/25 09:51時点 | Amazon調べ)
Alpine DESIGN(アルパインデザイン)
¥3,278 (2022/12/25 09:51時点 | Amazon調べ)

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました